2006年 11月 30日
11月30日 木曜日は、都合により午後5時閉店とさせていただきます。 *オーダーストップは、午後4時30分です。 ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ▲
by almiro
| 2006-11-30 20:00
| お知らせ
2006年 11月 29日
アルミロでも、ポストカード(ほとんど品切れ状態ですが・・・)が人気の そだきよし さん。 彼の初めての絵本が出版されました。 スペシャル・エディション(おうち用)とノーマル・エディション(お店用)の両方を 注文していたのですが、届いた包みを開いた時点で感動。 ![]() 写真ではほとんど伝わらないかもしれませんが 白木とアクリル板で作られたBOXに、そださん のキラキラがたくさん詰まっておりました。 一足早くクリスマスプレゼントを貰ったみたい。 絵本そのものが素晴らしいに違いないことは、よむ前から確信しておりました が、こちらの想像を見事にを裏切る 内容・可愛さ・おもしろさ・・・ 私の文章ではとても伝えられない、素敵な絵本です。 自分自身、なにかを生み出す才能を全く持ち合わせていないので、 アートでも音楽でも映画でも、素敵なものを与えてくれる誰かの存在には 心から感謝していて、それが日常的に触れていられるものなら尚更嬉しく、 まさに今、圧倒的に幸福です!Y ▲
by almiro
| 2006-11-29 22:23
| 雑記
2006年 11月 28日
![]() を観ました。名前の通り、サッカー… もとい、フットボールにおける フーリガンの日常を舞台にした、友情と青春と自立のお話…、だと 思います。とても面白かったですよ。テーマがテーマですし、暴力的な シーンも多かったですので、手放しでお薦めして良いのかちょっと 分かりませんが、そういったジャンルに興味がありましたら、楽しめる のではないかと思いました。…まぁ逆に、全く興味の無い世界を覗き 見した時の方が、新しい発見は多いのではないかとも思いますので… 機会がありましたら御覧になってみてはいかがでしょうか。 主演はイライジャウッドと、チャーリーハナム。全国的には公開終了 している所が多いようですが、長崎ではもう少し上映するみたいです。 Jリーグもいよいよ大詰めで、目が離せません。愛するチームは最近 ふがいないゲームばかりでイライラさせてくれますので、今後しばらくは、 JFL入りを目指して戦っている“ヴィファーレン長崎”を集中的に応援し たいなと思います。火曜日に試合があればとても嬉しいのですが…。k ▲
by almiro
| 2006-11-28 23:59
| 雑記
2006年 11月 24日
![]() 雑魚ケーキを焼いたら良いかも知れません。…そんなこと言ってないで もっと活気を出しましょう。そろそろクリスマスの飾り付けでもした方が良い でしょうか。 まずはツリーからだと思いますが、テラスに植わっている ゴールドクレストがどんどん大きくなって、脚立に乗っても上の方まで 手が届かなくなってしまいました。どうしたものでしょう。そしてクリスマスに 関係無く一年中付けっぱなしのイルミネーションが、わざわざこの時期に なって切れました。嫌な感じです。新しく付け直さないと。 余談ですが…。先週のいつだったか、朝の買い出しに寄ったスーパーで、 山下達郎の“クリスマスイブ ” かかってました。これで今年もコンプリートな わけですが、一体あの一曲でどれほどの印税がもごもごメリークリスマス。k ▲
by almiro
| 2006-11-24 23:48
| 雑記
2006年 11月 22日
![]() ぱったり・・・という日が続いております。 喫茶店なのに、お茶の時間が暇って問題ですね。 魅力がない、と言ってしまえばそれまでなのですが。 ←それでも、ほぼ毎日来てくれるお客さん。 お散歩の途中でひと休みしたいのでしょうが、猫は 入れません。残念。 月曜日のわりと混んでいたとき、どさくさに紛れてちゃっかり入ってましたけどね。Y ▲
by almiro
| 2006-11-22 17:25
| 雑記
2006年 11月 17日
![]() 浅めの小ぶりで、女の子にぴったりサイズ。 水玉コップとお揃いでプレゼント、なんてお勧めです。 もし、私が一人暮らしのとき、こんな可愛いセットを 誰かに贈られていたら、毎日自分でごはん作ってた かも・・・知れません。 楽しい気分になる器です。 長らく品切れだった、急須(写真奥)も再入荷しました ので、お茶のついでに、チェックしてみてくださいね。Y ▲
by almiro
| 2006-11-17 19:57
| メニュー
2006年 11月 16日
気が付いたら、今年も残り2か月を切っていますね。 そしてアルミロの冬メニュー開始までも、1か月切っております・・・。 全国的に紅葉が遅れていると聞きますし、季節の変わり目も 曖昧なのですが、便宜的にウチでは12月から冬ということに致します。 ![]() おもしろみがないかな~、といろいろ考えまして、 今年はスープを登場させることにしました。 クリーム・ポタージュ系というところは、意見が 一致しているのですが、Kさんは甘い味付けが よく、私はあんまり甘さの無い方がよいので、 お客様の好みを思い浮かべつつ、試行錯誤中。 おそらく平日の2時以降、限定メニューになるかと思います。 冬のメニューは、12月6日水曜日からスタートする予定です。お楽しみに。Y ▲
by almiro
| 2006-11-16 19:52
| メニュー
2006年 11月 15日
![]() 上に載っているのは、板チョコです☆ バターを塗ったパンにチョコを載せて、トースターで 焼いただけ・・・ですが、とっても美味。 高校生の時から作っている(作るって程でもないけれど) 大好きなトーストですが、簡素すぎてとてもメニューには のせられません。 チョコ好きには絶対たまらない味わいなので、ぜひお家でお試しを! パンは普通の食パンでもイギリスパンでもバケットでも、薄切りでも厚切りでも それぞれに美味しいので、お好みで。 ♪チョコレートはMeiji。な私なので、明治のミルクチョコ使用率が高いの ですが、もちろんどこのメーカーでも。ビターよりはミルクが好きです。個人的に。 トースターは余熱を充分にして、チョコの表面がちょっと焦げたくらいが ベストです。外側は香ばしく、中はとろーりとろけます。 冷蔵庫に入れっぱなしで忘れてしまって、白っぽくなってしまったチョコを 見つけたら、まず間違いなくこのトーストにします。 チョコを挟んで、ホットサンドイッチメーカーで焼く方法もありますが、 それも美味しいけれど、私は絶対!チョコを焼くのがお勧めなのです。Y ▲
by almiro
| 2006-11-15 19:02
| 雑記
2006年 11月 14日
![]() シリコン型が手に入りました。何かパウンドケーキでも焼いて みたら、可愛らしいと思います。ちょっとしたプレゼントにも 使えそうですね。そのうちティータイムセットなどに意味も無く マーガレット形のケーキが出たりするかも知れません。 くるみ入りとか、ラム酒入りとか、良さそうです。 ここのところ、かなり寒くなってきました。あちらこちらで早くも クリスマスソングが聞こえ始めていますね。年々早まっている ような気がします。毎年このシーズンになると、マライアキャリー の“恋人たちのクリスマス”と、ワムの“ラストクリスマス”と、 山下達郎の“クリスマスイブ”を聞かずにいつまで過ごせるか トライするのですが、難しいです。先週モスバーガーで一度に 2曲聞いてしまいました。近年まれにみる早さでした。 残すは達郎のみとなっております。頑張ります。 何を。k ▲
by almiro
| 2006-11-14 01:11
| 雑記
2006年 11月 09日
急に寒くなりましたね。こないだまで冷房が必要だったのに・・・ 焦ってファンヒーターを設置してみましたが、今日は必要ありませんでした。 それにしても気温以上に、寒々しい本日の店内。 すごーく暇です。でも、どういう訳か納品やその他の業者さんの 出入りが多く、取材問い合わせのお電話も何本かいただいたり、 その対応で、なんだか慌しく一日が過ぎて行きます。 お店になにか温かみを加えたいなーと思いつつも 今現在結局なにも出来ず、なんだかもどかしい・・・。 ![]() ←素敵なお花の写真を。 先日、贈り物用でflowさんに作って頂きました。 写真が下手なので営業妨害にならないか 不安ですが、実物は5割増し位に素敵です! いつもありがとうございます!! ピンポンマムって、かーわいいですよね。 だけど、どういう理由でこのような形に 咲いているのか・・・、植物って不思議です。Y ▲
by almiro
| 2006-11-09 17:50
| 雑記
|
アバウト
カレンダー
閉店のお知らせ
cafe do Almiro は、2010年12月を
持ちまして、閉店いたしました。 2011年夏頃、神奈川県横浜市に 移転オープンいたします! カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||