2006年 08月 31日
とうとう8月も今日で終わりです。 宿題の終わっていない学生さんは、今日が大雨でむしろ良かったのではないでしょうか。 ちなみにわたくしは、7月中に半分くらい終わらせた時点で、余裕しゃくしゃくの気分に なって、31日は残り半分手付かずの状況に青ざめる・・・、我ながらアホなコドモでした。 ![]() 観光地でお店をしていると、美味しいお店や名物料理の お店など、尋ねられることが多く、頭を悩ませます。 この吉宗のことも訊かれますが、馴染みある茶碗蒸しの 特徴を上手く説明するのって難しいものです。 「私は好きなんですけど・・・」程度のことしか言えません。 東京から来て食べた友人は、茶碗蒸しがメインで、しかも 小匙ではなく、れんげで食べることに驚いていましたが。 私は無性に食べたくなることが、年に数回あります。 それと県外の方は、「よっそう」と読めません。キチムネとかヨシソウとかいろいろ。 kさんも、正しい読み方を知るまでは、「ヨシムネ」だと思っていたそうです。 物心ついたときからヨッソウだったので、観光客の方に言われるまで、何の疑問も 抱きませんでしたが、普通はヨシムネって読みますよね。常識的に。 そもそも、ヨッソウじゃこのパソコンも変換できないので、私もヨシムネと打って いますしね・・・。 ちなみに、吉宗の茶碗蒸しに入っている具。銀杏がちょっと苦手で穴子が好きです。Y
by almiro
| 2006-08-31 15:11
| 雑記
|
アバウト
カレンダー
閉店のお知らせ
cafe do Almiro は、2010年12月を
持ちまして、閉店いたしました。 2011年夏頃、神奈川県横浜市に 移転オープンいたします! カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||